株式会社ウェブライフ は、自社サービス「BiNDec」を活用し、ライフスタイルブランド「KINTO」の日本・欧米市場におけるD2C・B2Bビジネスの拡大を支援するため、「Shopify Plus」プランを利用したECサイトの構築・運営を支援しました。
ブランドを体現することで世界中の顧客とつながることを目指し、各市場でEC事業の国際展開を推進しているKINTO。それを支えるECサイト構築やERP連携、OMO対策など、総合的な運用基盤の設計を担当。
この7年間で、日本、欧米など4つのエリアを中心に8店舗の建設に携わり、D2Cは28カ国、B2Bは24カ国への進出をサポートしてきました。今後も各市場のニーズに応えながら、KINTOのグローバルな事業展開をサポートしていきます。
こちらもお読みください: マツリカ、DealAgentのAI営業メールツール「Fumi」を発表
KINTOの課題は、D2C領域におけるECサイトでブランドの世界観を具現化し、国内外に一貫した顧客体験を提供することであり、サイトデザインや実店舗との連動、パーソナライズ施策の強化などにも継続的に取り組むことでした。
また、B2B取引においては、すでにEメールを含むEDIによる受発注システムを導入し、企業間取引の効率化に取り組んでいました。しかし、仕入先ごとの価格条件管理や在庫情報の共有、グローバル市場ごとの税制や出荷対応など、複雑な要件を少人数でも安定的に運用できるプラットフォームが求められていました。
ソース PRタイムズ

