トッパンホールディングスのグループ会社である株式会社トッパンと株式会社TBネクストコミュニケーションズは、企業のコンタクトセンター業務にAI技術を導入し、スムーズなオペレーター対応やコスト最適化、顧客体験の向上を支援するサービスを2025年8月5日より提供開始します。
両社は、TB Next Communicationsのコンタクトセンター内に「Lab.ファンクションセンター」をTBネクストコミュニケーションズのコンタクトセンター内に構築し、AIを活用した各種実証実験を行うことで、企業のコンタクトセンター業務における呼量削減や生産性向上のポイント抽出、問い合わせ分析などを行います。また、既存のオペレーター対応とAIエージェントを組み合わせた共同対応や、AI導入後の業務プロセス設計など、コンタクトセンター業務を総合的に支援します。
本サービスは、トッパングループが2025年5月に開始した、社内外におけるAI活用の推進と企業のマーケティング業務のAI化というグループ横断的な取り組みの一環として提供するものです。本サービスにより、次世代コンタクトセンターにおけるAI活用を推進し、顧客体験の向上に貢献します。
こちらもお読みください: トランスコスモスとコージェント、コンタクトセンターサービスで提携
コンタクトセンターでは、様々なコミュニケーション手段を通じて消費者からの問い合わせに対応していますが、近年、人手不足や人件費の高騰により、対応コストの上昇などが課題となっています。また、消費者ニーズの多様化により、迅速で質の高い対応が求められています。
2025年5月に トッパン は、AIを活用したビジネスの実現に向け、マーケティング・デジタルトランスフォーメーション分野における企業のAI導入から運用までを総合的に支援するサービスの提供を開始し、様々な企業におけるAI活用を推進しています。
TBネクストコミュニケーションズは、凸版印刷(現トッパンホールディングス)とベルシステム24ホールディングスが合併し、コミュニケーションとCRMに強みを持つ企業として2020年5月に設立。現在、全国3拠点でバックオフィス、コンタクトセンター業務を展開。
このような背景のもと、コンタクトセンター業務にAI技術を活用し、通話量削減、生産性向上、問い合わせ分析などの課題を抽出することで、スムーズなオペレーター対応、コスト最適化、顧客体験の向上を支援するサービスの提供を開始します。
ソース PRタイムズ

