TIS株式会社は、TISインテックグループの一員です。2025年9月8日よりPwCコンサルティング合同会社と協業を開始します。今回の提携では、SIEMの運用サービスを提供。これにより、PwCコンサルティングのサイバー攻撃検知プラットフォームをサポートします。
PwCコンサルティングは、2024年4月より「マネージド脅威インテリジェンス&ディテクション(MTID)」サービスを提供しています。これは、SIEMおよびSOCサポートのためのインテリジェンス主導型ソリューションです。MTIDは、高度なSIEMテクノロジーと監視ルールおよび対応プロトコルを組み合わせたものです。PwCのグローバルネットワークから収集したサイバーインテリジェンスデータを使用します。MTIDは、脅威行為者の戦術を予測し、対抗することで防御を強化します。これは、従来の行動ベースの検知方法とは異なります。特定の企業に焦点を当て、セキュリティを強化します。
こちらもお読みください: アクル、不正防止ソリューション「ASUKA」のShopifyアプリをリリース
TIS は、「Google セキュリティオペレーション活用支援サービス」を活用し、MTID プラットフォームを強化します。本サービスは、Google Security Operationsをベースとしています。TISは、SOCシステム構築のための技術的専門知識を提供します。サービス環境の構築、24時間365日の運用体制の構築、インシデントの初期対応や長期対策の支援など。

