株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は15日、クラウド型データベースサービス「IIJマネージド・データベース・サービス」において、PostgreSQLの提供を開始すると発表しました。同サービスは、オープンソースソフトウェア(OSS)であるPostgreSQLをベースに、企業向けにセキュリティ、信頼性、サポートを強化したデータベース機能をフルマネージドで提供するもの。IIJマネージドデータベースサービス」は、高性能なデータベースを手軽に利用できるフルマネージド型のクラウドデータベースサービス。
同サービスは、これまでOracle DatabaseとMicrosoft SQL Serverを提供していましたが、新たにエンタープライズ版のPostgreSQLも提供します。このサービスは、オンプレミスのPostgreSQLからの移行を容易にし、移行後もPostgreSQLのデータベース機能を引き続き利用することができ、標準的な商用製品と比較して低いライセンスコストを提供します。さらに、透過的なデータ暗号化、ポリシーベースのログインセキュリティ管理、監査ログの分離保存、アクセス管理を簡素化する機密管理などの機能により、クラウドコンピューティングにおけるデータセキュリティ要件にも対応します。価格は、PostgreSQL(2vCPU/6GB)構成で月額70,000円(税別)から。
こちらもお読みください: オラクル、パートナー・プログラムでDatabase@AWSを拡張
東日本地区では アイアイジェイ マネージド・データベース・サービスは、これまでオラクル・データベースのみの提供でしたが、今後はポストグレSQLに加え、マイクロソフトSQLサーバーも提供します。また、同地域で提供するメニューでは、従来の標準バックアップ機能を拡張し、バックアップのスケジュールや世代数を指定できるようになります。
ソース ヤフー

