オーシャン・ブリッジ 当社は、英国のソフトウェア開発会社Neuxpower社と販売契約を締結し、パワーポイント・プレゼンテーションの品質管理と最適化を強化する「Slidewise」の日本国内での販売を2025年9月16日より正式に開始いたします。
日本の企業活動では、会議資料や報告書の作成に多くの時間を費やしますが、複数人で編集した文書には、フォントや色が統一されていなかったり、画像の品質が低かったり、さらには不必要なExcelスプレッドシートや外部リンクが埋め込まれていることも少なくありません。
これらの問題は、資料の品質を損なうだけでなく、情報漏洩や機密保持のリスクにも直結します。さらに、こうした問題を抱えたプレゼン資料をひとつひとつ確認・修正することは、貴重なリソースと時間を奪い、長時間労働の原因のひとつにもなっています。
こちらもお読みください: GMO、BtoB-ECソリューション「makeshop BtoB byGMO」を提供開始
PowerPoint最適化ツール "Slidewise"
Slidewiseは、PowerPointプレゼンテーションを自動的に整理・監査し、品質問題や情報リスクを可視化・最適化するソフトウェアです。主な機能は以下の通り:
不要なフォントやブランド外の色を検出し、置き換えます。
スライドマスターの整理と統合
埋め込まれたExcelデータやリンク切れのチェックと削除
画像サイズと解像度の最適化
複数文書の統合とクリーンアップ
これにより、文書作成の手間が軽減され、作業時間の短縮や業務効率の向上が期待できます。また、文書内の不要なデータやリンクを適切に管理することで、機密情報漏えいのリスクも低減します。
さらに、ドキュメントを最適化することで、クラウドストレージやファイルサーバーの容量を削減し、環境負荷の軽減にも貢献します。
Slidewiseを利用するメリット
Slidewiseは、業務で頻繁に使用されるPowerPointを効率化することで、日本企業の働き方改革や情報管理の強化、デジタルトランスフォーメーションの推進を支援する、現場で実践できるツールです。
導入のメリットは以下の通りです:
書類のチェックと修正に要する時間の短縮
ブランドと文書の品質維持
作業効率と生産性の向上
機密情報や組込みデータを適切に管理することで、情報漏えいのリスクを低減します。
ソース PRタイムズ

