製造業から流通・サービス業、金融機関、官公庁まで幅広い業界向けにシステムインテグレーションやコンサルティングサービスを提供するJSOL株式会社と、世界最先端のAI技術「Automatic Feature Engineering」で企業のデータ分析・活用に革命を起こすdotData株式会社は、企業のAI化・データ活用を加速させるためのパートナーシップを締結しました。
このパートナーシップは JSOLの dotDataの革新的な自動機能設計技術により、企業の戦略的なデータ活用から具体的なビジネス成果の創出までを一貫して支援し、データドリブン経営の実現を強力に推進します。
このパートナーシップにより、以下のような相乗効果が生まれます:
ビジネス知識とデータインサイトによる効果的なユースケースの作成
JSOLは、製造業、流通業、金融業など様々な業種における業務システムの開発・運用経験から得た豊富な業務知識を有しています。これらの知見と、JSOLが抽出した精度の高いインサイトを組み合わせることで dotDataの AIを活用することで、お客様にとってより効果的なユースケースを創出することができます。これにより、営業提案力の向上、製造現場における不良率の低減、在庫回転率の向上など、業務に直結する成果を生み出し、お客様のビジネスに直接的な価値を提供します。
こちらもお読みください: ボンダルティ社、旭化成とポルトガルでクロール・アルカリ工場を操業開始
データ活用プラットフォーム×機能自動設計でデータ活用を推進
dotDataの特徴量自動設計技術と、AWS、Snowflake、DatabricksといったJSOLのデータ活用基盤構築サービスを組み合わせることで、専門家でなくても効果的なデータ分析ができる環境を提供します。
これにより、事業部門を含めた全社的なデータ活用を推進し、データドリブン経営を実現します。
株式会社JSOL 代表取締役社長 永井 毅のコメントです: この度、画期的なAI技術を有するdotData社と協業できることを大変嬉しく思います。JSOLが長年培ってきたお客様の経営課題解決に関する深い知見と現場力、そしてdotDataの自動機能設計技術を組み合わせることで、より多くのお客様がデータから真の価値を引き出し、持続的な成長を実現できるよう支援してまいります。今回の提携により、両社の強みを最大限に発揮し、お客様のビジネス成長を強力に推進してまいります。
株式会社ドットデータ 代表取締役 藤巻亮平のコメント JSOLのエンタープライズソリューション構築における豊富な実績と、顧客のビジネス成長を支援する強力な実行力は、dotDataのビジョンである "AIの民主化 "を加速する上で非常に重要です。JSOLの専門知識とdotDataの自動機能設計技術を組み合わせることで、お客様は迅速かつ効率的にデータからビジネスインサイトを獲得し、具体的な成果に結びつけることができるようになります。この戦略的パートナーシップにより、日本企業全体のデータドリブン経営の実現がさらに進むと確信しています。
ソース PRタイムズ

