スマートメーターなどの電力計測機器の製造やEV充電器などの脱炭素関連機器の設置を行う中部精機株式会社と、企業の脱炭素経営を支援するグローバルスタートアップの株式会社ゼベロがソリューションパートナーとして提携し、企業活動におけるCO₂排出量の見える化と削減を目指します。
今回の提携により、両社はそれぞれのリソースを結集し、カーボンニュートラルを目指したエネルギーの最適利用や施設建設など、以下のようなソリューションを提供していきます。
1.エネルギー計測技術やスマートメーター等を活用した電力使用量の見える化- エネルギー使用量の見える化による課題抽出と電力削減提案
2.脱炭素経営に向けた施設建設を含むエネルギー活用ソリューションの提供
こちらもお読みください: レノボ、3つのコア戦略で日本の成長を目指す
近年、カーボンニュートラル社会の実現に向け、企業が排出する温室効果ガスを定量的に把握し、具体的な削減対策を実施することの重要性が高まっています。そのため、事業活動の中で排出されるCO₂を正確に把握し、環境負荷の低減に取り組むことが求められています。
中部精機 は、電力量計や電圧検出器など電力分野に貢献する製品の開発・製造に長年携わっており、計測技術を活用したエネルギーの有効利用に関する事業も展開しています。一方、 ゼヴェロ は、独自のデータ分析プラットフォームやコンサルティングサービスを通じて企業の排出量データを収集・可視化し、脱炭素戦略の策定を支援しています。
ソース PRタイムズ

