ジュゲムテック合同会社 は、クロードデスクトップを利用してPPTXを自動生成するツール「CreatePPTX-MCP」の販売を開始します。
Windows 11のClaude Desktopと連動し、会社のテンプレートを使ってPPTXファイルを自動生成します。出力はそのまま編集できる標準の.pptxファイルです。 .個人用ライセンスは、本日より公式ウェブサイトからダウンロード購入が可能です。商用版は近日発売予定。価格は5,800円(税込)。対応環境はWindows 11、Claude Desktop。
CreatePPTX-MCPはクロードデスクトップ用の拡張機能で、クロードデスクトップ(Windows版)の指示を使ってPPTXファイルを生成できます。
こちらもお読みください: 電通総研、開発自動化AIエージェントを発表
貴社のスライドマスタを読み込み、既存のレイアウトやプレースホルダに従って配置するため、通常のデザインで資料を作成する必要がありません。出力は標準的なPowerPointファイル(.pptx)で、PowerPointですぐに編集できます。
主な特徴
- いつものデザインを維持 :自社のスライドマスターをそのまま適用。レイアウト名やプレースホルダーを元にスライドを自動配置。
- ローカルでPPTXを生成 :PCで動作。外部のウェブアプリにアップロードする必要はありません。
- 編集が簡単 :標準の.pptxとして出力。PowerPointで直接編集。
- クロードデスクトップと連動 :過去のチャット内容を要約・整理し、PPTXに一括変換します。
ソース PRタイムズ

