Vポイント」を運営するCCCMKホールディングス株式会社は、GMOインターネットグループでマーケティングリサーチ事業を展開するGMOプレイアド株式会社と共同で、V会員の購買・行動データからセグメントできるネットリサーチサービス「Vアンケート」と、回答者一人ひとりの回答からAIが質問を自動生成し深堀りするインタビュー機能を組み合わせた新しいマーケティングソリューション「デプスル」の提供を開始します。
従来、マーケティングリサーチでは、「定量調査(アンケート)」と「定性調査(インタビュー)」が別々のプロセスで実施されており、両者の結果を統合して分析するには、多くの時間とコストが必要でした。特に定性調査は、実施予算や担当者のスキルに左右されやすく、大規模な実施や再現性のある運用が困難でした。
そこで、CCCMKHDが提供するV会員向け定量調査「Vサーベイ」と、GMOプレイアドが提供するジェネレーティブAIを活用した深層調査「Depth X byGMO」を組み合わせたハイブリッド型リサーチソリューション「デプスル」を開発しました。
こちらもお読みください: formrun by Basic、カスタムドメインフォーム機能をリリース
本ソリューションでは、Vポイントの購買・行動データをもとに、約1,890万人※のターゲット層から最適なターゲット層をセグメントします。次に、セグメントした個人を対象に「Vサーベイ」による定量調査を実施し、仮説検証を行った上で、ジェネレーティブAIを活用した深堀調査「Depth X byGMO」に誘導します。"Depth X byGMO "では、ジェネレーティブAIを用いて回答を動的に深堀りし、回答理由や感情などの生活者インサイトを抽出します。これにより、大規模な調査においても、従来手法よりも短時間・低コストで多様な潜在ニーズを抽出することが可能になります。
CCCMKHD そして 遺伝子組み換え プレイアドは、商品開発、広告戦略、サービス改善などに関心のある企業・団体にデプスルを提供し、生活者の生の声を活かしたマーケティングの実現を支援します。
ソース PRタイムズ

