株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、NTTドコモとKDDIのネットワークにローミングなしで直接接続できる新しいSIMカード「マルチプロファイルSIM 2.0」を開発したと発表しました。この技術革新は、2022年に発売されたIIJオリジナルのマルチプロファイルSIMのコストと信頼性の問題を解決するもの。このSIMは2つの通信プロファイルを保存していましたが、1つの通信プロファイルのためにローミングが必要でした。この要件は、大容量のデータを転送する際の費用を増加させました。.
アップグレード版では、キャリアを簡単に切り替えることができます。信号強度とネットワーク状況に基づいて行われます。これにより、安定した接続性が確保され、コストを削減できます。これにより、ネットワーク停止時のバックアップがより確実になります。また、あるキャリアのカバレッジが弱い場合でも、信頼性の高い通信を維持することができます。このソリューションは、広い地域にまたがるIoTセットアップや、地域間を移動するモバイル・デバイスを含む場合に特に役立ちます。.
こちらもお読みください: アナログ回線IPマルチプレクサ "NN6002A "を発表
アイアイジェイ 概念実証試験でシステムの冗長性を検証。2025年度に商用サービスを開始する予定。同社は閉域網接続を検討中。この機能は企業顧客からの要望によるもので、さまざまなユースケースにおけるセキュリティと信頼性を高めるのが狙い。.

