株式会社テラドローンは、自社開発した屋内目視点検用ドローン「Terra Xross 1」を2025年1月30日に日米同時発売します。本製品は、テラドローンが開発から生産まで一貫して手掛けた初の屋内点検用ドローン(※1)で、視覚センサーとライダーを搭載することで、安定した飛行性能を実現。また、同用途の従来機種の約3分の1の低価格で提供することで、より多くのお客様にご利用いただける製品となっております。
屋内点検作業は、高所や狭い場所での作業が多く、従来の点検方法では作業者の安全が確保できないケースがありました。また、足場の組み立てなど作業準備に時間やコスト、人手がかかり、作業効率も課題でした。ドローンを活用することで、このような高所・狭所での点検作業の安全性・効率性が大幅に向上することが期待されます。一方、従来のドローンソリューションでは、屋外用ドローンの安定飛行に使用されているGPSが屋内では使用できず、運用に高度な技術が必要となるため、多くの屋内用ドローンを安定飛行させることが困難でした。また、屋内での安定飛行を高い性能で実現している既存機種の中には、非常に高価なものもあり、コストが導入の大きな障害となっており、多くの企業で屋内でのドローン活用が進んでいないのが現状です。これらの課題を解決するため、テラドローンは「Terra Xross 1」を開発。
こちらもお読みください: 三菱重工|いすゞのEV「エルフ」と一体化した電気駆動式輸送用冷凍機「TEJ35AM」が2024年度資源エネルギー庁長官賞を受賞
本製品は、ビジュアルセンサーとライダーを搭載し、当社独自の技術を駆使することで安定した飛行を実現し、誰でも簡単に室内で飛ばすことができるドローンです。また、自社開発製品であるため、低価格での提供が可能です。また、取得したデータを3Dで簡単に管理・共有できる「Terra Xross Cloud」を同時に提供することで、よりスムーズなデータ管理を実現。これにより、安全性・効率性・コストを高いレベルで実現する新たなソリューションを提供します。
ソース PR TIMES