三菱電機株式会社 MEイノベーション・ファンドは、水を推進剤とする小型衛星用推進システムの開発・製造・販売を手掛けるペールブルー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田淳、以下「ペールブルー」)への出資を発表しました。これは、同ファンドがこれまでに行った13件目の投資となります。
近年、人工衛星の打上げ数は世界的に大幅に増加し、衛星コンステレーションを利用する事業も急速に拡大しています。衛星の運用や軌道変換の原動力となる推進系は、衛星ミッションの重要な構成要素です。そのため、安全性、コスト効率、環境負荷の低減に優れた推進技術が求められています。
こちらもお読みください: シュナイダーエレクトリックとソニー、AI安全ソリューションで提携
2020年、東京大学発のディープ・テクノロジー・スタートアップとして設立されたペールブルーは、「低圧・常温の水の気化」と「耐酸化性を有する低出力プラズマの生成」という2つのコア技術を活用した独自の水推進システムを開発し、安全で持続可能な宇宙インフラの実現を目指しています。従来の推進剤に比べ、水は格段に安全で、費用対効果が高く、広く入手可能で、環境に優しい。ペイルブルーはすでに小型衛星を使った軌道上での実証実験を複数回終え、そのソリューションの技術的信頼性と信頼性を確認しています。ペイルブルーはまた、生産技術開発拠点の設立など、独自の生産能力を確立するための取り組みも進めています。
ソース ビジネスワイヤー

