大日本印刷株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤澤 恭平、以下「大日本印刷」)と、製造・物流向け3Dシミュレーションサービスを提供する株式会社アイピックスは、2025年2月に資本業務提携契約を締結しました。本提携により、両社が保有するデジタル技術を融合し、製造・物流分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、事業拡大を加速してまいります。
近年、製造業や物流業界では、少子高齢化による労働力不足が課題となっており、経験や勘に頼った従来の働き方から、デジタル技術を活用し、人・機械・システムが高度に融合した新しい働き方への変革が求められています。また、製造業や物流の現場では、リスクを最小限に抑えながら新しい技術を導入する必要があり、インターネット上の「メタバース」と呼ばれる仮想空間で実際の作業環境やプロセスをシミュレーションすることで、リードタイムやコストを削減する「産業用メタバース」が注目されています。
このような背景から、大日本印刷は"ディーエヌピー XR(Extended Reality)技術を活用し、企業や自治体のマーケティングや業務効率化を支援するDAS(Annealing Software)事業。 アイピーエックス は、独自の工場・倉庫向けリアルタイム3Dシミュレーションソフトを活用したシミュレーション結果のレポーティングサービスなど、製造業・物流業向けのエンジニアリングやデジタルトランスフォーメーション支援に強みを持っています。
こちらもお読みください: ムーブデジタル、ロボット製造への戦略的拡大を発表
今回の資本・業務提携により、両社はこれらの事業で培った技術やノウハウを融合し、現在両社が提供しているサービスと組み合わせることで、製造業・物流業のデジタル変革を支援してまいります。
ソース ディーエヌピー