ビーマップ 当社は、宇宙・防衛事業のビジネスパートナーであるSpicyCompany Inc.の米国子会社であるSpicy USA Ltd.と共同で、米国領北マリアナ諸島のサイパン島に「宇宙防衛通信研究所」を設立することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
この研究所は、衛星通信、長距離無線、ドローン、LEO軌道対応システム、防衛センサー開発の先端研究開発センターとして機能し、同時に次世代宇宙・防衛・通信技術のフィージビリティ・スタディを開始する予定です。
北マリアナ諸島は、赤道に近く、東に広大な海を持つ地理的条件から、宇宙打上げや安全保障インフラの構築に適した戦略拠点として位置づけられています。また、米国領であるため、通信に関する規制が日本より緩く、日本では現在不可能な最先端の通信技術研究が可能です。
こちらもお読みください: インターステラ、トヨタ、織インキ製造パートナーシップ
当研究所の目標は以下の通りです:
BMapの主力事業である長距離無線を利用した実証実験。
自律飛行とAIガイダンスによる戦術FPVドローンの実証実験を実施。
ピコ衛星(超小型衛星)の打上げ及び運用に関するフィージビリティ・スタディ
監視ネットワークの強化 ・デュアルユース(民生・防衛)技術の研究推進
ソース PRタイムズ

