コンカー・ジャパン株式会社、ServiceNow Japan合同会社、デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社は共同で、地方自治体の予算編成から調達・契約・支払いなどの執行に至る予算関連業務を1つのプラットフォームに統合する予算執行強化ソリューション(以下、本ソリューション)の提供を開始しました。
このソリューションは サービスナウデジタルワークフローを使用して、複数の社内プロセスとシステムをエンドツーエンドで接続するプラットフォームです。 同意電子請求書発行ソリューションとして実績のある®Invoiceを活用し、地方自治体の予算執行手続きを変革するプラットフォームを構築。
実施支援は デロイトトーマツ地方政府および会計業務に関する幅広い知識を持つ、(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモを設立しました。
こちらもお読みください: 株式会社タイミーが札幌市と業務提携
特に、組織間や企業とのやり取りにおいては、役所に出向いて書類を提出したり、紙の書類を手入力するなど、アナログな手続きが多く残っているため、自治体における契約支出手続きを共通の案件IDを中心としたデジタルワークフローに一本化することで、行政業務全般の効率化を実現します。本ソリューションの提供により、自治体における予算執行手続きのデジタル化を推進し、職員の働き方改革に貢献するとともに、関連事業者の手続き負担の軽減と利便性の向上を図ります。
少子高齢化による地方公務員の減少、国のデジタル化やCOVID-19の大流行を契機とした行政手続きのオンライン化ニーズの高まりなど、行政のデジタル化は自治体にとって喫緊の課題となっています。予算編成から執行まで各組織横断的な手続きが必要となりますが、調達・契約・支出など各プロセスの組織・業務・システムがそれぞれ独立しているため、横断的にアナログな手続きが多く発生し、手続きの利便性や業務効率性に課題があります。
ソース PRタイムズ

