NTTドコモ・ビジネスとその香港現地法人であるNTTコムアジアは、香港の金融機関向けに超低遅延接続サービス「APN InterLink」を2025年11月1日より提供開始することを発表しました。本サービスは、IOWN®イニシアチブのもと、All-Photonic Network(APN)技術を採用し、アルゴリズム取引や高頻度取引、リアルタイムトランザクション処理、ディザスタリカバリシステムに不可欠な高速・低遅延なデータ伝送に対する需要の高まりに対応するものです。
APN InterLinkは、NTTコムアジアの金融データセンターや大埔(タイポー)データセンターなど、主要な金融データセンター間のフォトニクスを利用したダイレクト接続や、香港全域の顧客拠点間の専用リンクを可能にします。遅延を最小限に抑え、信頼性を高めることで、このサービスは金融セクターにおけるデジタルトランスフォーメーションとAI主導のイノベーションをサポートします。
こちらもお読みください: MakeLeaps、e-ドキュメント配信に電子メールコレクションを追加
ドコモ事業 そして NTTコムアジア また、東京と香港を結ぶアジア海底ケーブル・エクスプレス(ASE)にIOWN® APNの展開を拡大し、アジアの主要金融センター間の連携を強化するため、より広範なネットワーク・ハブを確立する予定です。

