オーダーメイド介護サービス「イチロー」を運営する株式会社イチローは、株式会社ファストトラック・イニシアティブ、アフラック・ベンチャーズ・ジャパン株式会社、MPower Partners Fund LP、Open Network Lab/ESG 1号投資事業有限責任組合(通称:アースショットファンド)、株式会社Cygames Capital、三井住友海上キャピタル株式会社、明治安田生命フューチャー投資事業有限責任組合、明治安田生命フューチャー投資事業有限責任組合を引受先とする第三者割当増資により、総額約11.3億円のシリーズB資金を調達しました、MPower Partners Fund LP、Open Network Lab/ESG1号投資事業有限責任組合(通称:アースショットファンド)、株式会社Cygames Capital、三井住友海上キャピタル株式会社、明治安田未来共創投資事業有限責任組合、株式会社ワン・キャピタルの引受による第三者割当増資と、日本政策金融公庫からの借入により、総額約11.3億円の資金調達を行いました。これにより、資金調達総額は約15.4億円となります。イチローは、今後も高齢化社会の進展に伴い拡大し続ける介護市場において、成長とイノベーションを加速させてまいります。
急速に拡大する介護市場で イチロー は、介護とテクノロジーの融合による業界の課題解決を目指し、介護サービスの開発に取り組んでいます。
昨年11月には、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられる国際認証「Bコープ」を取得し、"社会貢献 "と "利益追求 "の両立を目指し、社会的価値の創造を重視した経営を推進しています。本年2月には、経済産業省と共同で「介護関連サービス産業協議会」を設立し、その代表理事として、自社サービスの開発のみならず、持続可能な介護サービスの普及と業界全体の未来づくりをリードしています。
こちらもお読みください: NTTテクノクロスが学術医療ツール「HM-neo」を発表
当社は、更なるサービスの拡充と業界への貢献を加速させるため、シリーズBにて総額11.3億円の資金調達を実施いたしました。資金使途は、介護支援システムの開発強化、専門人材の採用、全国展開に向けた市場開拓等です。
ソース PRタイムズ

