株式会社ペイクラウドホールディングス傘下でキャッシュレスサービスを提供する株式会社バリューデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冨田 浩一、以下「バリューデザイン」)は、ふるさと納税サービス「古町Pay」が京都府和束町に導入されたことをお知らせいたします。京都府和束町では、2025年8月12日より「ふるさとペイ」によるふるさと納税寄付金の受付を開始します。
バリューデザインは、ふるさと納税の返礼品を「モノ」から「体験」へと広げ、来訪者が気軽に地元に寄付できる環境を醸成し、地域活性化につなげる地方発ふるさと納税サービス「ふるさとペイ」を提供しています。スマートフォンで簡単に地元に寄付ができ、お礼の品となるデジタルクーポンをその場で利用できるため、飲食店やキャンプ場、体験施設などでも利用でき、地域の魅力を発信しながら寄付の機会を増やすことができます。
このたび「古町ペイ」を導入した京都府和束町は、宇治茶の産地として長い歴史を持ち、宇治茶の約半分を生産していることから「お茶の町」として知られています。古町ペイ」の導入について、京都府和束町の担当者は「和束町にお越しの際は、その場で寄付ができ、その場で使える『古町ペイ』をぜひ活用していただき、町の魅力を体感していただきたい」と話しています。
こちらもお読みください: ENECHANGE、ツリーファイナンシャルとFP業務提携
古町ペイが使えるのは2店舗:和束茶カフェ」と農産物直売所「和束の里」の2店舗で利用でき、順次利用店舗を拡大する予定。これにより、さまざまな寄付の機会を創出します。
バリューデザイン は、「古町ペイ」を推進することで、各自治体の魅力をさらに発信し、より多くの来訪者と自治体との架け橋となることで、地域活性化を支援します。.
ソース PRタイムズ

